ダイエットと言えば減食しすぎることも
- ダイエットというと減食しすぎることがありますね。
ダイエット仲間の方々を見ていると、「そこまで急にがんばらなくても」って思うことがあります。
そうなんです。
急な減食は、長続きしないし、身体と心にダメージがありますよ。 - 結局は、「摂取カロリーを減らす」ことと「カロリーを消費する」ことに尽きるんじゃないかな?
ゆっくりダイエットするなら、
1.「摂取カロリーを減らす」ことだけから始める
2.「カロリーを消費する」ことだけから始める
で良いんだと思います。
そして、慣れてきたら両方やってみるのよね。 - その「摂取カロリーを減らす」ことと「カロリーを消費する」ことも、少しからでいいように思います。
「摂取カロリーを減らす」のは、1割減から始める
「カロリーを消費する」のも、1割運動からやってみる
焦らずゆったりとね! - 体重が数キロ減ったら、しばらくはそのまま維持でいいしね。
私の例では、
1.運動はしんどいから「摂取カロリーを減らす」ことから開始=夕食だけ野菜中心のお食事
2.1ヵ月経って1.5キロ減った時に、一旦ダイエットは休憩のつもりで、「夕食だけ野菜中心のお食事」を1日おきに
3.その後、また1ヵ月経ってから、また毎日「夕食だけ野菜中心のお食事」を再開
こんなゆっくりダイエットで、3ケ月後には2キロ痩せてました。 - 実は、或る時からお仕事が急激に忙しくなって夜食を食べるようになったから、たった2ヵ月で元のもくあみになってしまったー^^;
失敗失敗。。。
でも、上に書いている「ゆっくりダイエット」は確かに効果があったんですよ。
急な減食しなくても