納豆はダイエットにもいい
- 健康食品として知られている納豆ですね。
1.血栓を防いでくれる「ナットウキナーゼ」が、血行をよくして「脳梗塞」や「心筋梗塞」を予防してくれる。
2.悪玉コレステロールを分解してくれる「レシチン」が沢山含まれている。
3.動脈硬化を防いでくれる「大豆イソフラボン」が豊富。
4.納豆菌や水溶性食物繊維が、善玉乳酸菌の繁殖を助けて整腸作用がある。
5.骨の材料になる「カルシウム」が豊富で骨粗鬆症予防になる。
なんと、めちゃ健康にいい食品です。 - この「納豆」は、ダイエットにも使えると思ってやってみましたが、納豆は意外とカロリーは低くないんです。
なので、主なダイエット戦略^^;には無理かなと思うんで、補助食品として「小腹がすいた時に」食べることにしたら、これが、なかなかいい感じです。
そこそこカロリーがあるから、食べた感がいいし、腹もちもいい感じです。
お食事とお食事の間に、お菓子を1袋食べるよりはずっと良いです。
納豆のダイエット的食べ方
- ご飯時に納豆を食べるのは。もちろんOKです。
こんな健康的な食べ物は少ないですよね。
日本が世界に誇る食品ですね! - 小腹がすいた時用にとっても良いです。
1.1日1パックだけにする。
2.できればそのままで食べるのがいいけど、味付けしても濃くしないで。
3.よく口に含めて噛んで食べる。
4.成分が熱に弱いので加熱しない。
納豆を食べる時のご注意
- 「妊婦さん」や「ワーファリン服用中の方」「既往症のある方」は、弊害があるようなのでお医者さんに相談してください。
ダイエット中に小腹がすいた時には「納豆」